今回のお客様は物置を解体され、その跡地にコンクリート舗装を行いました。
これによって普段使用しなかったスペースが趣味やバーベキュー、洗濯物干しなどさまざまな用途に使用できるようになりました。
HOME > 土木施工例 > 土留め(どどめ)・コンクリート舗装工事 本宮市 T様邸
土留め(どどめ)・コンクリート舗装工事 本宮市 T様邸
 
			写真
- 
  
- 
 土留め(どどめ)については、お客様ご希望の明るめの色で施工しました。 土留め(どどめ)については、お客様ご希望の明るめの色で施工しました。
 フェンスには目隠しフェンスも設置したので、外からの視線も気にならなくなりました。
 
- 
 外から見たフェンスです。 外から見たフェンスです。
 ご覧のように中の様子が見えなくなっていることが分かります。
 シルバーのデザインも洗練された印象をあたえてくれ、おしゃれでかっこいいです。
- 
 こちらもしっかり土留めをしていきます。 こちらもしっかり土留めをしていきます。
 上部には土をしっかり敷き詰めて雨水がおりてこないよう工夫しました。
- 
 お客様によると、この周辺の水はけが悪くいつも水が溜まってしまうとのことでした。 お客様によると、この周辺の水はけが悪くいつも水が溜まってしまうとのことでした。
 
 そのため、排水処理をするのに新たにグレーチング側溝を設置しました。
 これ以降水が溜まることが無く、お客様に大変喜んでいただきました。
 
 このように些細なことでも結構ですので、ご気軽にご相談下さい。
 住まいの問題を解決するお手伝いをさせていただきます。
工事概要
| 工事名称 | 解体工事・舗装工事 | 
|---|---|
| 工事場所 | 福島県本宮市 | 
| 施工者 | 株式会社長谷川建設 | 
解体工事 一式
矢板打込工 N=35.0枚
塗装工 一式
フェンス工 L=14.0m
Co舗装工・排水工・ブロック積工 一式
土木工事についてお気軽にご質問ください。
お問い合わせはこちらから



 
						





